お客様様が好き勝手にアニメを語る ♯2014年春
2014年春アニメも約半分が消化されました。
ここ最近アニメを観る時にこのアニメの特徴は
・話なのか
・キャラなのか
・ノリなのか
的な視点で分類する事が多いです。今期私が観ているアニメでその分類の仕方をするととっても分けやすいから余計にそうなる。
それが良い事なのか悪い事なのかはわかりませんが、
紹介する際に&他人にオススメするうえではとってもやりやすい。
つまりこの記事を書く上ではとってもやりやすい。
かといって参考にしやすいとは限りませんが、メモとして残しておきます。
ピンポン THE ANIMATION
あいきゃんふらい
10年数前に窪塚洋介主演の実写映画になったことでも話題になった卓球マンガのアニメ版。
卓球マンガといえば稲中卓球部もそうですがヴィレヴァン好きがもれなく好きなイメージがあります。ザ、アングラサブカルチャー。どうでもいいですね。
卓球の才能はあるけれど、卓球や己自身と中々真正面から向き合おうとしない2人を中心としたの青春群像劇。
最初のカテゴライズで言うと話が面白いアニメ。実写映画も原作漫画も観ている読んでいるので内容は知っているのですが、主にテンポの良さやアニメオリジナルな追加シーンや演出が盛りだくさんで観ていて非常に新鮮です。
特にメインの2人以外の感情や背景、群集劇としてのピンポンがとても濃く描かれていて、飽きさせません。
何故飽きさせないって観ている側の想像力を掻き立ててくれているからだと思います。
行間って大事ですね。
selector infected WIXOSS
Q:ダンスアニメ?
大きくカテゴライズするとバトルロワイヤル系の、
もっと細かく言うと仮面ライダー龍騎や魔法少女まどか☆マギカのカードゲーム版をイメージすると分かりやすいかもしれません。
カードゲームを通じて参加者同士で争い合い、その勝者の欲望が叶う内容のアニメ。
ただし各参加者の思惑や、細かいルールが謎に包まれたまま話が進んでいくと共に段々明かされていくのが、このアニメの面白い所であり、ミソ。
カードゲームの販促アニメなので、手段として使っているカードゲームは商品化されているものの、カードゲームの詳しい遊び方がアニメの中で一切触れられないだけでなく、そのカードゲーム自体が売り切れ続出で、
アニメの内容だけでなくカードゲームの内容自体も謎が多いのは狙ってやっているのかたまたまなのか。
仕掛けがある初見で観てこそ楽しいアニメだと思うので、まずはオンタイムなうちに、もしくは情報を仕入れないで観て楽しむアニメだと思います。
ここまでが話が面白いアニメ。
ラブライブ!2期
キャラアニメの宿命?
シーズン2って難しいもので、一度ケリがついてしまった所からもう一度目的を立ち上げる難しさがあると思います。
キャラものであることのメリットはキャラがワーキャーやっていればとりあえず好きなキャラクターが観られれば満足できる層がいる事で、ラブライブの場合、ラブライブっていう目的に1期で敗れていたり、3年生の卒業があったりするわけだけど、それにしては1クールは長いからやっぱり可愛いキャラがワーキャーやる事になる。
なーんて理屈をこねましたが要するに2期はつまんない!
1期も仲間が集まるまでが面白かった所があったので、既に仲間が集まったところから始まる2期は手持無沙汰なんですよね。
カテゴライズの話に戻るとノリなのかキャラなのか微妙な所なんですが、
そこまでノリも良くないのでこっちにしました。
あ^〜心がぴょんぴょんするんじゃ^〜
すっかり恒例となった「きらら枠」
またの名を癒し枠。
中身ナッシング、中身なんてどうでもいい、キャラがかわいい、孫みたい
疲れた現代社会の治療薬、
10年程前に流行ったと言われる癒し系アイドルの現代版。
ニコニコ動画のネット配信で見るとファンがアホみたいな脚色をいれてくれていてより楽しめます。
私はチノちゃんが好きです。
ブヒリティがマッハです。
他に書くことがありません。そういうアニメです。
オラオラオラオラオラオラオラ(ry
去年出来がいいと話題になった人気漫画ジョジョの奇妙な冒険の第3部。
シリーズの中では最も人気が高い。
1部2部が話題に上がりすぎて鮮度が落ちた所為か少し地味に見えるのは私だけだろうか。
まだまだ導入部だから?
クライマックス付近になれば盛り上がる?
結局元々のファンが気になるのはバトルパートという部分もあるだろうから様子見でしょうか。
どちらにしても1,2部並の話題性を不思議と感じない。
キャラアニメに分類したのもその所為。
そしてここまでがキャラ枠。
これこそ妄想の世界
さえなくてモテなくて気持ちが悪いけど、
エロに対して真摯で実力のある漫画家とその周りの美少女たちのお話。
昨シーズンの妹ちょもそうでしたが完全にイメクラですね(何
気持ち悪いオタクが夢見てる生活ってこんなんですよーって感じです。
このアニメを観て嫌悪感を感じなければキモオタに理解があるっていう丁度いいものさしなのではないでしょうか?(何
あくまで私の物差しの中で分類しやすいと表現しましたが、
ひな型にハマったアニメが多く感じるなーというのが正直なところです。
その分選びやすいですけどね。
いい事なのか悪い事なのかはわかりませんが、
アニメってポップカルチャーなのでこういうのがいいのかもしれません。
上手くまとまりませんでした。